モニターヘッドホンとは
モニターヘッドホンとは、普通のヘッドホン(リスニングヘッドホン)とは違い、音楽制作に特化したヘッドホンです。
再生された音は純粋な音質で耳に届きます。
モニターヘッドホンの種類
密閉型
密閉型は、外部の音をシャットアウトするヘッドホンです。
外にも音漏れせずに済むので、マイクで録音する場合は密閉型を使用してレコーディングすると良いでしょう。
しかし少々音が籠りがちになってしまいます。
DTM用の場合は、密閉型がおすすめだと思います。
開放型
開放型は、音に抜け感があり、まさに開放的な音を出してくれます。
しかし、音漏れしてしまうので録音には向きません。
おすすめモニターヘッドホン紹介
SONY ( ソニー ) / MDR-7506
リンク
タイプ | ダイナミック密閉型 |
周波数特性 | 10~20,000Hz |
プラグ | 3.5mmステレオミニ/6.3mmステレオ標準 |
完全にモニター向けなので、素直な音を聴かせてくれます。
ロングセラー商品なので信頼は抜群です!
付け心地も疲れにくくなっています。
AKG ( アカゲ ) / K371
リンク
タイプ | ダイナミック密閉型 |
周波数特性 | 5~40,000Hz |
プラグ | 3.5mmステレオミニ |
装着感が良いと賞賛されている商品です。
疲れにくく、心地よいフィット感で作業ができます。
周波数特性の範囲が広いので、低音から高音まで高音質で再生してくれます。
YAMAHA ( ヤマハ ) / HPH-MT8
リンク
タイプ | 密閉型 |
周波数特性 | 15~28,000Hz |
プラグ | 3.5mmステレオミニプラグ(6.3mm ステレオ標準変換プラグ) |
非常に音のバランス力に優れており、MIXの際に使うととても効果的な商品となっています。
細かい音まで拾ってくれるので、音楽作成がより本格的にできますよ!
Audio Technica ( オーディオテクニカ ) / ATH-M50x
リンク
タイプ | 密閉型 |
周波数特性 | 15~28,000Hz |
プラグ | 6.3mmステレオ標準変換プラグ |
海外で人気のある商品です。
引き締まった音で、低音は立体感のある音が聴こえます。
ROLAND ( ローランド ) / RH-300
リンク
タイプ | 密閉ダイナミック型 |
周波数特性 | 10~25,000Hz |
プラグ | ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ標準プラグ用アダプター付き) |
このモニターヘッドホンは、主にデジタル音を聴くことに特化している商品です。
電子ドラムをリアリティのある音で再現してくれます。
まとめ
いかがでしたか?
初めは何を選んでいいのか悩んでしまうと思いますが、ぜひ違いを理解して自分の耳に合うモニターヘッドホンを探して見てください♩