作曲 【2021年】初心者におすすめ!MIDIキーボード紹介 MIDIキーボードとは? 作曲ソフト(DTM)の音の情報を読み取り、DTM内に音の情報を打ち込むことのできる機器です。 ですので一般的に、MIDIキーボード単体では音は鳴りません。 MIDIキーボードを使うと... 2021.07.15 作曲
作曲 【オーディオインターフェース】覚えておきたい用語まとめ みなさんオーディオインタフェースの購入の際に、詳細を見て「知らない用語がたくさんあってよくわからない」と思ったことはありませんか?オーディオインタフェースに関係する用語をまとめましたのでご覧ください! 2021.07.04 作曲
作曲 本格的に作曲するために必要なもの 今回は、今から作曲(DTM)を始める準備をする方に向けて、大まかなDTMに必要になってくるものを重要な順に紹介して行きます。 どんなものがあるのか名前だけでも覚えてくれたら嬉しいです! 絶対に必要なもの パソ... 2021.06.25 作曲
作曲 【DTM初心者】おすすめ CubaseAI/LE バンドル製品 DTMに興味があるけど、いざ始めるとなると何かとお金がかかりますよね... そんな方にオススメしたい無料で使えるDAWソフト「CubaseAI」「CubaseLE」についてご紹介していきたいと思います! 実際に使ってみた感想も... 2021.06.08 作曲
作曲 【DTM初心者】AKM320(MIDIキーボード)レビュー 今回、筆者がDTMを始める時に、初めて使ったMIDIキーボード、AKM320を紹介していきます。 メリット、デメリットに分けて特徴を記載しています。 ぜひ最後まで見てみてください。 AKM320とは? ... 2021.06.01 作曲